20周年心のコンサートにあたっての会員アンケート結果
ONEハート通信2017年9月 No190号
|
|
印象に残ったプログラム名と印象に残った点について 
▼画像はクイックすると拡大してご覧いただけます▼
|
No1 |
No2 |
No3 |
No4 |
ういろう売り |
うた時計 |
バートランドの子守唄 |
銀のデート |
 |
 |
 |
 |
<ういろう売り>先生の衣装立ち振る舞いとても感動しました。楽しかった,売っていたら買うと思います。
|
<うた時計>ボイスのメンバーにとってとても勉強になった。息が合っていて引き込まれました。
|
<バートランドの子守唄>大正琴でジャズの曲を演奏というのが新鮮だった。琴の音に吸い込まれました。
|
<銀のデート>自分たちの年代の話で考えさせられました。熱演で泣けました。
|
|
|
<異邦人>聴いていて気持ちが良かった。
|
<ジュピター>大勢の人が心を合わせて奏でた音が素敵でした。トーンだけでとても良かった。素敵でした。
|
<帽子の魂>ユーモラスな語り口になごみました。
|
<100万本のバラ、白いブランコ>琴の音が揃っていて良かった。
|
|
|
<天国と地獄>演奏後の盛んな拍手に練習の成果が見えました。
<天国と地獄・チキチキバンバン>ベルの多人数圧巻でした。人数が多いのによく揃って上手で素晴らしかった
|
<ソーラン節>ワンハートらしくグループのまとまりが感じられた。思いやりに溢れていた。
<エルクンバンチェロ>会場と一体感があり楽しめました。
|
<世界で一番やかましい音><岩おはぎ>演技が素晴らしく引き込まれて聴いていました
<朗読劇>聴いた事がないので楽しみにしていました。感動しました。少し長かったです。
|
|
|
感想 |
<あなたはコンサートについてどのような感想をお持ちですか>
ア コンサート時間 a適当だった33 b長かった 28
イ プログラムについて a良かった 53 bその他 9
ウ 全体の運営につて a良かった 52 bその他 5
エ 周知の仕方について a適当だった47 bその他 2
|
来場者 |
<あなたがお誘いした来場者についてお聞きいたします>
・コンサート時間が長かったようでしたか
はい 18 いいえ 15 どちらともいえない 17
・コンサートの内容についてはどうでしたか
楽しかった 39 まあまあ楽しかった 11
|
役割分担 |
<コンサート前日・当日の役割分担についてお伺いします>
・役割分担の量と人数は適当でしたか
適当だった 29 ほぼ適当だった 26 負担がが大きかった 1
・役割を行う為の時間配分、タイミング,動線は適当でしたか
適当だった23 ほぼ適当だった33 負担が大きかった 2
・役割を行う為の周知度は適当でしたか
適当だった 24 ほぼ適当だった 26 再三の変更で混乱した 9
|
今後 |
<あなたは今後コンサートをするとしたら、どのようにしたら良いと思いますか?>
・3つの部門を単独にしてコンサートをした方が良い 4
・音楽の大正琴、ベルで一つのコンサート。朗読劇団は単独公演にした方が良い 12
・3つの部門の出演時間を工夫して、合同コンサートが良い 38
|
|
|
|