  |
10月29日台風・雨の予報で心配の中
「福祉まつり」は実施されました。
2011年に発足した「綾瀬ベルサロン’とり’は
今回で6回目の出場です。
今回はサポーターの交代、ハンディキャップの
お母さん、歌の指導の先生が体調不良で
欠席されたり など万全な態勢ではなかったのですが、
臨機応変に練習を重ね、舞台出場出来ました。
プログラムはどの曲も楽しい曲で演奏する
私たちも大いに楽しみました。
曲目は「おお牧場は緑」のオープニングで始まり
「菩提樹・世界中の子供たちが・ピクニック」など。
サポーターによるコーラスは
「ひょっこりひょうたん島」「tomorrow」の2曲です。
ハンディの方の指導で毎年手話コーラスも
していますが、なかなか難しいです。
音響効果の不具合で少々演奏し難い面もありましたが、
例年通り皆さまから大きな拍手を頂きました。
それにしてもお母さんを含めハンディの
ある皆さんの物事に対する前向きな姿勢
当日は天気予報通りの雨で、
健常者さえ「こんな 中行くの?」と弱腰になるような
日でしたが、集合時は、皆さん笑顔で
「雨なんか知らない」状態でした。
あの明るさ、笑顔、自然体の 力強さを教えて頂き、
見習わなければと思い知らされました。
(文:虹リーダー中陦 淑子)
|
|
|
|