2024年2月7日(水)ひばりが丘小学校へ朗読公演 に伺いました。
前々日に一日中雪が降りました。
中止になる かもと心配でしたが前日の午後に決行と 連絡が入りました。
当日は学校に8時30分 に集合し視聴覚室に向かいました。
1年生の2クラス、3年生1クラスの3回 公演です。
1年生には朗読劇「ケンタとヨッチン と牛」「どんど焼き」。
全員参加で「春の七草」 「早口言葉」「五十音」と続き最後は私たちも 童心に返り一緒に
「ずいずいずっころばし」を 楽しみました。
3年生の朗読劇は海老名の 民話「ご王姫伝説」座間の民話「番神水」をし
全員参加で金子みすずの詩「大漁」の朗読 「早口言葉」と続き、
俊男先生の「やおやさんの うりごえ」は児童の皆さんも大盛り上がりでした。
最後は私たちが手話で「ふるさと」を。
児童の 皆さんも手話を練習中と歌って手話を見せて くれました。
3時間の公演は少し疲れましたが、各クラス毎にたくさんの感想とパワーを頂き楽しく終了しました。
(中丸 幸子様)
|