ONEハート通信2024年05月 237号 

          ひばりが丘小学校公演報告〜海老名ボイス
        
 
  
元気いっぱいの1年生の皆さん

2024年2月5日は、まさに大雪の日の公演になりました。

行きも帰りもタクシーでしたが、帰りは一向に 来ないのであきらめて歩きかけたら、今ひばり 小学校についたとタクシーの方から連絡が きましたので、また小学校に戻りました。
往復とも苦労しましたが、公演はとてもうまく いきましたので良かったです。

海老名ボイスは本来は6名ですが、一人休んで いますので5名で参加しました。
1年生と2年生 の1クラスの担当です。
1年生と2年生ではずいぶん幼さが違うなあと 思いました。
またクラスによって朗読劇への 集中度も違うのだなあと思いました。

関心のある子はじっと聞いていますが、関心の 薄い子はゴソゴソなにやら落ち着きなく動いて いました。
それでも後半のスキルは,児童たちが 参加するので瞳もキラキラし、
こちらもしっかり のらせて貰いました。

以前6年生にも公演しま したが、1年生と6年生では本当に成長度が 違うし、
朗読への集中度も全く異なります。

ひばりが丘小学校での公演は13年になりますが 色々学ばせて頂いている公演の日々です。

                            (斎藤 恵美子様)