渋谷さん

|
3月13日木曜日、初めてのニチイケアーセンター訪問でしたが、
職員の皆さんの気づかいや、利用者さんから「こんにちわ」と
先に声をかけて頂き緊張がほぐれました。
そして皆さんも演奏を楽しんで下さり歌声も大きくとても良い雰囲気でした。
曲の紹介中は、視線の合った方がうなずいて下さり
しっかり聴いて頂いているのがわかり嬉しかったです。
|
相馬さん
 |
綾瀬ベルグループAとしての初めての訪問に緊張のスタートでしたが、
利用者さんたちの応援と笑顔に元気が出ました。
また髙橋さん作のおりがみのバラの花をつけた時には
嬉しそうに見せてくれました。
最後にアンコールもリクエストされ楽しく過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。
|
坪川さん

|
今回も訪問では、初めて七人で2曲ずつ司会をしました。
初めての経験でしたが何とかやりとげました。
司会の言葉が短かったのか?それとも極めて順調に
行った為か、時間に余裕がありアンコール頂き2曲
余分に聴いてもらいました。
|
小野さん

|
初めての自主活動でニチイ介護施設に伺いました。
ドキドキして玄関を入りましたがスッタフの人が気さくで緊張がほぐれました。
利用者さんも元気のある人がいっぱいで歌も元気に歌って
頂きやりがいがありました。
みんなで順番に司会をやりましたがこれも一人一人の個性がでて良かったです。
次回も楽しんで訪問に行きたいと思いました
。 |
加藤さん
 |
3月13日にニチイケアーセンターに初めて訪問に伺いました。
初めはとても緊張していましたが、利用者さんの歌声に励まされ、
演奏にも熱が入り楽しく演奏する事ができました。
6月の訪問が今から楽しみです。
|
菅原さん

|
お伺いする前はどうなるかと思い不安もありましたが、
利用者さんやスタッフの皆さんが温かく迎えて下さり、
とても楽しく演奏することができました。
利用者さんも大きな声で歌って下さり楽しまれている様子に感動しました。
次回の訪問までは時間があるのでしっかり練習して
又皆さんに喜んでもらいたいです。
|
髙橋さん
 |
3月17日は10分ほど早めに到着。
スタッフの方々が既に机の準備をして待って頂いていました。
私たちは初めての訪問である事を紹介し司会は曲目の紹介を
2曲づつ七人順番に進めていきました。
どうなるかとみなさんを見ていましたら、マイクを持っている人に
注目して頂けて一人一人の顔も見て頂けたようです。
演奏する私たちも良い経験になり次回はもっとスムーズに話せるように
努力したいと思います。
スタッフの方からみんなが歌える曲が良いとの
意見がありましたので選曲を考えて行きたいと思います。
|