クリスマス当日の12月25日タウンヒルズで 「ベル、トーンのミニコンサート・体験教室」が 行われました。
第一部のトーンでは、30脚並 べた椅子も満席、立ち見のお客様までの盛況 で嬉しいやら恐いやら、、、10分間の制約の コンサートの為、準備曲間の素早さを求められ
当日の直前リハーサルでは先生から「皆余りに も真剣過ぎて顔が恐いよ」の言葉に笑いが出ま したが、それから曲数を減らし短縮する事で ゆとりが出来、楽しく笑顔で演奏出来ました。
体験会は会場移動があるので参加人数が不安 でしたが大勢の方が参加「易しそうで難しい」の 声に納得!1ベル体験会では子供さんも参加し 「ジングルベル」では皆さん楽しそうにベルを
鳴らしました。
初めてのタウンヒルズでのミニコンサートでした が、ステージより裏方の仕事が多く、準備段取り 片付けとこなせたのは仲間の協力の大きさ力強さ (Eグループ、司会のご協力も)で大きなイベントを 無事終えられたと感じたコンサートでした。
(中陦さま) |
まずお客さまからの感想としてうちの お嫁さんからの当日メールです。(了解済)
「今日は良いものを見させて頂きました。人もたくさん集まっていましたね。
良い クリスマスになりました」、、、 私サイドからは時間枠に押されて良い演奏が 出来たかどうか?先生の「GO!!」の発声の あと「避けて通れないパプリカ」スタートです。
先日伺った海老名支援学校では3人ほど踊って 下さってまさに「思い出影法師」でしたが、 タウンヒルズでは見られず残念。
(しかしながら 体験会と銘打っただけあってトーンチャイムは 大勢参加、嬉しい悲鳴?宙さん、司会の方の ヘルプも嬉しかったです)ただ移動の問題 などは私には名案が浮かびませんが更なる 工夫が必要かと思われました。
微力ながら 体力勝負をクリアし、楽しいクリスマスを 過ごした事に感謝です。
(馬渡さま) |
自分なりに一生懸命演奏しましたが ベルの響き、魅力は伝わったでしょうか 危惧しています。
演奏と体験が同じ場所で 出来たらと残念に思いました。
体験に参加して下さった方方に心より お礼を申し上げます。
(荻尾さま) |
タウンヒルズでミニ演奏会と体験会を 行いました。
椅子を並べてのインスタント 会場。お買い物客が足を止めて気軽に 聴いて頂くにはとても良かったと思いました。
知り合いも来てくれましたが、音色が素敵で とても良かったと言っていました。
また 体験は別室に移動だったので参加しなかった そうです。
他にも別室移動という話に ためらった方もいらしたようです。
体験会は一回にした方が良いように、また 演奏も一回にしたほうが良いように思いました。
(多田さま) |
今回の会場は色々と制約のある中 ワンハート皆様のご協力があり、 一般の方々の前で演奏する事に
なり、緊張しました。
ちょっと練習 不足だったなあと思いながらも 席も埋まり、イベントが無事終わり ほっとしました。
体験会の進め方は良かったです。
コンサートと体験会をしてとても 良かったと思いました。
(小野さま) |
初めてのモールでの演奏は緊張しました。
用意した椅子が全部埋まっているのは 感激しましたが、皆さんの顔を見る事は 出来ませんでした。
クリスマス当日にクリスマスソングを 演奏することが出来てラッキーだったと 思いました。
(西山さま) |
 |
真剣にトーンチャイムに挑戦です |